
2023.06.21 R+houseHIROGALIE
耐震について
今回は、大切な家族を守り続け、安心して住み続けるためにも重要な『耐震』について書こうと思います。よく聞く耐震性能の目安として、耐震等級というフレーズが出てきますよね。耐震等級は以下の3段階に分けられます。耐震等級1:建…

2023.02.25 R+houseHIROGALIEその他
補助金と減税について
今回は、新築住宅で2023年度に終了や変更になる補助金や減税について書きたいと思います。こどもエコすまい住宅支援事業子育て世帯または若者夫婦世帯が、こどもエコすまい支援事業者とご契約し、高い省エネ性能(ZEHレベル)を有…

2022.12.24 HIROGALIE
祝上棟! N様邸富加町
令和4年12月23日富加町N様邸の上棟でした。快晴の一日で上棟日和。作業も順調に進んでいきました。庭へ広がるLDKと吹抜のある暮らしこのお家は、弊社の規格住宅のヒロガリエです。北道路の約80坪の土地。駐車場をしっかり…

2022.12.16 R+houseHIROGALIEその他
毎年無料点検
私たちが大切に思っていることの1つに「末長いお付き合い」があります。中垣工務店aboutはこちら家は完成したら終わりではなく、むしろ、そこからが始まりだと考え、ご家族がずっと快適に住み続けられるよう、毎年無料点検を実施し…

2022.09.22 R+houseHIROGALIE
パッシブデザイン
パッシブデザインとは、建物の周りにある太陽や風などの自然エネルギーを活用し、室内環境を整え、省エネルギーにつながるデザインの考え方です。家の性能といえば、断熱気密はとても重要ですが、目には見えない「性能をデザインするこ…

2022.01.28 R+houseHIROGALIE
こどもみらい住宅支援事業
今年から始まります、「こどもみらい住宅支援事業」について書きたいと思います。(新築住宅)弊社では事業登録を完了しましたので以下の方が対象になります。子育て世帯は18歳未満のお子様がいらっしゃるご家庭が対象で、若者夫婦…

2021.11.23 HIROGALIE
セレクト住宅とは・・・
HIROGALIE(ヒロガリエ)について書こうと思います。ヒロガリエは規格住宅(間取りや仕様が決まった住宅)なのですが少し違うところはその間取りの数です。建築家がデザインしたその数468プラン!(2021/11/23現…