about 中垣工務店について

末永いお付き合い

私たち中垣工務店は、1947年から大工業として始まり、
3代続く岐阜の地域に根差した“まちの工務店”です。
困ったことがあれば、なんでも気軽に相談できる存在でありたい。
そんな想いから、施工範囲は片道1時間圏内としています。
「住まいのかかりつけ医」としてお客様の“暮らし”を守る。
それが、私たちの大切な仕事です。

暮らしをつくる。

中垣工務店の家づくりは、
まず「家族」を知ることから始めます。
家族の数だけ暮らしのスタイルもさまざまで、
理想のカタチもいろいろ。
だからこそ、家をたてるご家族のこれまでの物語を知り、
これから先に描く未来を、
私たちもお客様とともに想像します。
私たちの家づくりは、ただ“家”をつくるのではなく、
“暮らし”をつくること。
そこから始まる何気ない日常が、人生が、
豊かになりますように。

末永いお付き合い

家づくりをするということは、
人生そのものに寄りそうということ。
家は完成したら終わりではなく、
むしろ、そこからが始まりだと考えています。
中垣工務店では、ご家族がずっと快適に住み続けられるように、
施工させていただいた家の無料点検を毎年実施しています。
そして、家づくりのその先に、
暮らしをともに楽しむあらたなコミュニティーが
生まれていくことを願っています。